長女の夏休みの宿題もありますが…
私にも自分の宿題が…。
来月、『親子お菓子教室』でフルーツから作るかき氷シロップ&ジェラートとマドレーヌを作るんですが、まだ当日何のフルーツで作るか考えていなくてレシピも書いていないので
朝から試作品。
オレンジを使ってオレンジジェラート。
他にもメロンと桃を買ってあるのでそれも作ってみないと…と思いつつやる気が出なくて後回し中。

スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
とうとう来てしまいました。
その名も
『夏休み』
( ̄▽ ̄)
怖いよこわいよ~
この1ヶ月ちょっと毎日
子ども達がいる生活を考えると恐ろしい、、、。
膨大な宿題こんにちは。
私の時間よさようなら。
よし。気合い入れよう!
最近ナマケモノだったからチャージはできてるはず!?←体力のね。。
夏休みなるべく怒らず
なるべく平常心。
えいえいおー!!
いよいよ夏休み!!!
せっかくなら、毎日充実した生活を送らせてあげたい。
勉強も宿題も習い事も遊びも とことん付き合おうと思います!!!
気合だー
長男は年長で
来年3月の発表会で披露する為に
ブリッジだったり逆立ちだったり練習しています。
もともとガチガチに硬い子なので
お風呂上がりに体操ストレッチをして
我が子なりに出来るようになってきました。
その傍で
末っ子も兄ちゃんの頑張りを見ているので
最近は一緒になって
ストレッチ体操をやっています笑
兄ちゃんが真剣にやってる中後ろで
ちっこいのが同じポーズをしてるのが
笑えてきますが、
兄ちゃんとしては邪魔ばかりする末っ子に
イライラ。
また面倒臭いことになるかと思いましたが
今日は穏便になんとか終えて母は安心。
今日はスムーズに歯ブラシ、寝る前の諸々も出来たので
子どもたちが寝入るまでに
怒りもレベル2程度で済みました^_^
そんなこんなで
我が家の1日はあっというまに終わります。
ふぅ。今日も皆様お疲れ様でした。
夏休み前に、長女と一緒に自由研究。
と言っても全部私が調べて指示出して、模造紙に下書きしてあげて…
私の宿題になってます。
模造紙に書くのが久しぶり過ぎて、最初大きいマスに書いてたら全然入りきらなくて、模造紙も足りないし、このまま書いてたら模造紙4枚くらいになってしまいそうだったので2枚下書き書いた所で断念してやり直す事に。
消しゴムで消す量が果てしなくて諦めてまた新しい模造紙買って、次は小さいマスで下書き。
今日はお祭りバイトで疲れるだろうと思い本業はお休みしたけど宿題に追われ時間が過ぎてゆく…。
宿題やらなくちゃいけない本人はカラーペンで『次は何色使おうかな~』って呑気に楽しく下書きなぞってるだけ。
あー、これが次女、三女と続くのかー。
頭使って頭が痛い。
とりあえず、後少しで自由研究が終わるから1つ楽になったかなー。
今日はお祭りに行ってきました!
私も小さい頃から行ってるお祭り(^^)
まさか子供達もハマるとは…笑
毎年かかさずに行ってます!笑
毎年お天気が微妙だけど、今年はお天気も大丈夫でよかったぁ。
でも人が多すぎて疲れました。
また来年も行けるといいなぁ(^_^)
今日は地元のお祭り最終日。
毎年恒例になりつつあるお友達のイタリアンのお店でのお祭りの日のお手伝い。
今年は初日は家族でお祭りに行き、最終日だけお手伝いする事に。
ちょうどお祭りの敷地内にお店があるので店頭で、ビール、スパークリングワイン、骨つきソーセージ、冷製パスタ、きゅうりの一本漬け、サーロインステーキを売りました。
ステーキはBBQコンロを出して焼きたてに自家製ステーキソースをかけるのでその辺の屋台で買うより安くて美味しいので売れ行き好調でした。
冷製パスタも他ではないのでどんどん売れていき用意したやつ全部完売。
忙しかったけど、いつもと違う仕事で楽しかった~。
忙しい日のお手伝いなので友達もお給料弾んでくれました~。
周りからも、ポテトや焼きそば、ステーキ、スパークリングワインまで無料で食べたり飲んだりしながら仕事で楽しかったしこんなにもらっちゃってラッキーなお仕事でした~。
胃腸炎。次男くん現在進行形です…
幼稚園でも流行ってないのに一体全体どこから(・・;)
昨日は元気で出かけた出先で(幸い帰り道だったのがまだ救いだったのですが)突然嘔吐され2人でボーゼン…。唖然。放心状態からの愕然。
優しい方に救われほんとに涙が出そうなくらい助かりました(TT)
子供って本当突然吐くから辛い。。
でも夏だし直前まで元気だったから予想もしてなくて焦りました。
はぁ、、家族大感染しませんように(TT)
1歳8ヶ月の末っ子の
最近のブーム。
1つは
ひたすらにカーテン裏に隠れてのいないいないばあ。
2つめは
上げ下ろしする私の足を
踏切に見立ててプラレールで遊ぶ。
どちらにしても
相手しないと怒るおこる。
踏切ごっこのおかげで
若干腹筋を鍛えられそうだけど、辛いですママ。