一体何を気をつければ1番節電になるのでしょうか。。
電気をこまめに消す?
クーラーの温度を上げる??
24時間換気を切る???
待機電力を減らす????
どれもやらないで付け放題だから電気代がどんどん上がっていく(-。-;
はぁ、小さなことからコツコツと気をつけなきゃですね。
スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
一体何を気をつければ1番節電になるのでしょうか。。
電気をこまめに消す?
クーラーの温度を上げる??
24時間換気を切る???
待機電力を減らす????
どれもやらないで付け放題だから電気代がどんどん上がっていく(-。-;
はぁ、小さなことからコツコツと気をつけなきゃですね。
水イボだと思っていたら、
とびひだった末っ子くん。
お家のイソジン軟膏で治そうと頑張っていたけれど
やっぱり病院に早期受診しておけばよかった。
ごめんね。
飲み薬と塗り薬で
すぐ治るそうです。
良かった(T_T)
今日は排水管の清掃の日でした。
キッチン、浴室、洗濯機、洗面所、
ぜーんぶキレイになりました!!!
排水管の掃除は自分じゃ
なかなか出来ない事だから
ほんとに助かる!!!
自分もですが、子供達も体調崩しやすい季節になって来ました。
子供の数だけ順番に移っていくから尚更困る。
一昨日辺りから、次女が咳をしだしていたのに自分の体調不良の事ですっかり病院に連れて行くのを忘れてました。
朝晩だけ酷いので、夕方とかすっかり忘れてる。昨日、一緒に病院に行けば良かったと後悔し、今日病院へ連れて行きました。
アレルギー持ってる子なので季節の変わり目で出てる咳かもしれないとの事で、とりあえずお薬貰って様子見で。
風邪だったら早く治して他の子に移らない様に気をつけないと~。