ランチと家庭訪問

今日は家庭訪問だったので仕事をお休み貰ったついでに月曜日がお仕事休みのお友達とランチへ。

オープン時に手伝っていたイタリアンのお店へ行って来ました~。

そろそろ、夏野菜のパスタかなんか出てるかなーと思いきや、今日の日替わりランチは予想と違って夏野菜のパスタがありませんでした。

ダメ元で『夏野菜のパスタが食べたかったなー』って言ったらメニューにはないけど作って貰っちゃった。

夏野菜たっぷりのペペロンチーノ。
カラフルで可愛いくて美味しいパスタでした~。

友達と沢山おしゃべりした後は、家庭訪問。

先月の先生の授業放棄の件を聞きましたが『生徒が1人でもちゃんとしていないと授業にならないんでその時は道徳を教えました』と軽くかわされてしまいました。
んー、なんか腑に落ちない感じで終わった家庭訪問になりました。

インドカレー

無性にインドカレーが食べたくなったので買い物ついでに1人インドカレーランチ!

お客少ないのに店員さんが多い…

私がカレーを食べている横で、壁を挟んで暇な店員さん達が集結し翻訳アプリ的なもので日本語の練習?をしておりました。

『ゴミ箱』…
『家』…
『私はネパール人です』←インド人じゃないんかい

『私日本語話しません』…話せません。じゃなくて話しません。と、断言

微妙な日本語ばかり出てくるので途中からそっちの会話が気になって全くくつろげませんでした。

花火

ちょっと夏を先取りして今日は花火をやりました☆

昼すごく暑かったのでパパがコンビニ行ったついでに花火を買って来て夜花火しよっか!なんてうっかり言ってしまったら、、いざ夜になったら寒い。

花火の為に、長袖長ズボンだしてやりました。
花火ってこんな寒さ対策してやるものだったのか。。

寒かろうが一回言ってしまったが最後子供達に今度にしようは通用せず。

うっかり言わなきゃよかった…

公園日和

今日は特に予定もなく、朝起きてダラダラしてたら友達から電話。

2人目出産の為里帰りしていて暇だったら遊ぼ~って事で近所の公園で待ち合わせ~

急だったのでお昼は近所の和菓子屋さんでお昼用にお稲荷30個とお団子買いました。

ここの和菓子屋さんはかなり気前が良くて、お稲荷1個とお団子1個とどら焼き3個もオマケでくれました。もはやオマケの域を超えてるほどくれました(笑)

子供達はパパ達が面倒見てくれて私と友達は女子トーク。
まだまだ全然喋り足りないけど子供達もパパ達も遊び疲れたのでお開きに。

帰って長女以外はみんなでお昼寝。

誘われなかったら家でダラダラしてただけだったから充実した休日を過ごせました~。

オープン参観

今日は土曜授業でオープン参観の日でした~。

1時間目~6時間目まで好きな時間に見に行っていいんですが、何故か親子レクがあり学年ごとに時間が違います。

今年の三年生は親子レクが5時間目(13時55~)だったのでその時間に行って6時間目の授業見ればいいやと思ってました。

でも、プログラム見たら親子レクがドッヂボールだったのでパパ仕事で行けないので次女三女連れて行ったら危ないなーと思い実家に預ける事に。

割と余裕のある時間だったのにやっぱりバッタバタ。

だって、三女が塩全部ばら撒くわ麦茶の湖作るわでぜーんぜん、ぜーんぜん何にも用意が進まないんだもの。

前回の授業参観時間勘違い事件もあった前科者なのでレクが始まる時間ちょっと前にママ友から『もうすぐ始まるけど来ないの~?』とラインが来ました(笑)

なんとか、ギリギリ間に合ってドッヂボールをやった後は6時間目の授業を見に教室へ移動。

素で教室間違えて3-1なのに2-1に入ろうとしてたらママ友にクラス違うよって呼び止められました。

危うく自分の子のいないクラスの授業見る所でした(笑)

来週は家庭訪問だし、再来週は保育参観だしで今月もなんだかんだ忙しいなー。

何期だ!?

ここ数日…夕方~夜にかけ必ず次男くんが荒れてます。

めでたく3歳になった辺りから。
イヤイヤ期?
第一次反抗期?
なんだっかなこのどーにも行かないこの感じ。

元々の性格がちょっとあまのじゃくなのでメチャクチャ期が来てとんでもないわからんちん大騒ぎ星人になってます。

もはや言葉が通じない異国の人状態。
つつつ辛い。

天使と悪魔の時間のギャップがありすぎて母戸惑ってます。

何言っても泣き喚いてくるからこちらもお手上げで泣きそうですT_T

鼻が…

体調が悪くて病院に行ったらまた蓄膿症になっている….(泣)

最近毎月耳鼻科通い…この間の封入のお金が病院代になってしまった…。

厄年だからこんなに不調続きなのかなぁ(;_;)

息抜きday

今日は息抜きで急遽ランチへ☆

本当はキラキラちゃんのお店で新発売した期間限定の杏仁豆腐が食べたくて食べたくて行ったはずが、沢山のケーキを目の前にしたらうっかりフルーツタルト頼んでしまった私。

顔覚えられたとかお恥ずかしい…。
でもまたすぐ行く。笑

季節の絵皿

今日はポポルルちゃん、シェリーちゃんがランチしにお店に来てくれました~。

ポポルルちゃんはかなりの常連さんになっているので最初、私は気づかなかったんですがパートの人に『あの人お友達じゃない?』って言われて来てたの知りました。

そして、私は6月なので新しい絵皿練習中です。

アジサイとカタツムリ。

難しいし、まだまだ早く描けません。

先生は素敵な傘の絵も教えてくれましたがバランスが難しく、私が描くと折れた傘になってしまう(泣)

とりあえず、アジサイが上手く描ける様に頑張ろ。

スクールボランティア

今日はスクールボランティアとして小学1年生の校外学習に参加してきました。

近くの児童公園まで歩いて行くのをサポートするのですが、車慣れしてしまっている私には暑いし遠く感じるし精神的に参りました^^;

そして何より自分のペースで歩けず子供達の安全を確保しながら歩く事がどれだけ大変か分かりました^^;

今日は子供達も保護者も良く眠れる事でしょう笑