Facebook

久しぶりに見たら
長男が2歳の時の

応援バットでボールを打つ動画を見つけました。

末っ子がもうすぐで2歳になるので
長男はこの頃こんなことができてたんだなーとか
可愛かったんだなーと

思い返していました。

今じゃ怒られてばかりの長男ですが、
もっと優しくしてあげなきゃなぁと

そんな事を思いました。

わくわく

今日は夜の7時過ぎに家族で買い物に行きました(^^)(スーパーに)
我が家は夜寝るのが早いためバタバタバタ~と毎日戦場になる夜は基本買い物に行くことは滅多にありません。笑

娘と息子と同じレベルでわくわくする私、笑

なんか色々安くなってて1人きゃっきゃしてました♪
夜のお出かけ?でウキウキするなんて脳内はまだまだ小学生レベルだな…

また行きたいな~と娘と余韻に浸ってたらパパが呆れてました(°▽°)

からだ年齢

今日は無料でからだ年齢を調べてくれる所へ行って来ました。

体脂肪率、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、推定骨量、体内水分率、筋肉量、体内年齢の7項目を調べてもらいました。

自分でもわかっていましたが、太り気味…。体内水分率が低いのでミネラルウォーターを飲み、適度な運動が必要らしいです。
色々と貴重なお話も聞けたので調べて貰って良かった~。

プレゼント

息子が「ママにプレゼントするんだー!」と何やら作り始めました(^-^)

いつの間にか手先も器用になって上手に紐にビーズを通して「出来たー!!」とネックレスをプレゼントしてくれました(^-^)

いつの日か本物をプレゼントしてくれる事を期待して待ってようと思います!

息子のこと

今日は学校のクラブ活動的な日。
毎回、長男連れての参加です。

娘は、理科実験のクラス。
今日はスライム作り。

楽しく出来てよかった、その帰り。

長男、お友達の女の子といっしょに帰っていました。

楽しくなって、調子に乗りすぎて
なんと
信号無視!!!!!!

赤信号でいきなり爆走!!!

渡っちゃう?
行っちゃう?って、聞かれたらしく、
アホなので、
聞かれた通りに渡ったとのこと。。。

本当にアホ。。。

とりあえず、ガツンと
怒りましたが、
呆れる(ーー;)

まだまだ何をしでかすか
分からない年頃!!!?

注意しなければ!!!

家に訪ねてくるいろいろな人

お友達とか、知り合いとか、近所の方とか…ならいいのですが、

訪問販売
飛び込み営業
宗教

の、方が訪ねてこられると、とても困ります(^^;

結構多いのです。

すべて断っていますが…嫌だなぁ。と。
(独り言です。すみません)

ほんとに来てほしくないです!
どうにかならない??

今日は

栃木の親戚のお家へ。

娘と同学年の女の子がいるので
その子と遊ぶために、
AM8時に出発。

たっぷり17時まで遊び
夕飯は途中で済ませ
帰宅。

1日中 遊んだあとの
翌日の学校&幼稚園の準備。
かなり憂鬱(*_*)

なんで、土曜日にアイロン掛けを終えていなかったの
だろうか。。。と毎回思う。。。

そして私だけ
なぜかやることがたくさん
ある。

行動が遅いのでなおさら。

さて、
ぼちぼち始めましょ(=o=;)

ほぼ一日中

息子の太鼓の練習。

私だとブチ切れるので
パパが代わりに
本当に仏なんじゃないかと思うくらい
向き合って2人でやってるのを

私は、、、ただ見てました。笑。

もう、、、。
次の日曜日までに
見せられるものになっていますように、、(T ^ T)

知育菓子?

昔から『ねるねるねーるね』というお菓子はあったけど今って知育菓子が沢山ありますよね!!

そしてそれが見事に子供達の心を掴むんだなコレが(ーー;)

大人からしてみれば(私個人だけかもしれませんが…)知育菓子なんて高いし、不味そうだし、、何よりめんどくさい。

1人で作れるようになった上の子はいいんですが、下の子なんて作れっこないのに上の真似ばっかりしたがるから買わざる得ないし…

だいたい作った後はテーブルも袋と粉と水とカスだらけ(´-`)
でも子供達にとっては楽しいし美味しいらしいのです!
こっちからすればもっと美味しいもの買った方がいいのに~って感じなんですがね。

今日もお友達とせっせっと作ってました、、今の子供はお菓子に関しても色々と楽しいものがあって羨ましい限りです(^^)

出産

昨日の夜は息子と甥っ子がはやく寝てくれたので、学生の時ぶり?に姉とゆっくり話しました(^-^)

主に出産の話だったんですが姉はハワイで出産した為、帰国したのが産後2ヶ月。
そーいえば聞いてなかったなーと。

海外と国内では違う事が多くてビックリしました!!

無事産まれてよかった(^-^)