早寝早起き

最近、仕事が変わってから時間に余裕が出来る様になりました。

前は18時に仕事が終わって帰ってから夕飯の支度やらお風呂に片付けやら色々してたら寝るのが0時くらいだったのですが

今は16時に仕事が終わって買い物して帰って夕飯作って18時までには『いただきます』が出来るのでその後の事も余裕で終わり22時台には眠れる様になりました。

おかげで22時には眠くなっちゃいます。
今日は早く終わって21時にはベッドの中へ~

仕事変えて良い生活リズムになりました。

明日はお休みなのでケーキ作りに没頭しようかなー

オーノー

旦那が事故った。

と、言っても我が家では事故が結構な割合で起こるのでかなり慣れっこになってきました(´-ω-`)←いいのか?よくない。

毎回幸い怪我もなくお車さんだけが見事にやられます。
今回も廃車でございます。
そして旦那の仕事がら距離を乗るので四年前に新車で買ったNBoxも不具合の為廃車で、今回二台乗り換えでございます。
ちなみに車はパパの仕事車2台&ファミリーカーの3台あります(o_0)
今回犠牲になったのはパパの仕事車達。

今までで一番ひどかったのは家の前に止めてたうちの車に飲酒の人が勝手に猛スピードで突っ込み廃車になるという強烈な自損事故。
新車から3年で廃車になったFitちゃん。
あれは強烈だった…笑

あぁ来年からまた保険料があがる。
今回廃車にする車、先月点検と修理で10万以上つかったのに(T_T)
我が家の車に関しての出費冗談抜きで半端ないです(ーー;)

はぁ。。でも怪我がないだけマシだと思って生きていくしかない。涙

旬な(^^)

昨日は、ちえさんから聞いて秋刀魚の炊き込みご飯を初めて作ってみました(≧∇≦)
秋刀魚にしめじ、ごまにシソ‥

すごく美味しくてビックリ!!
これは平気で2膳おかわりしてしまいそうです!
炊き込む具を秋刀魚と何かに色々と変えてまた作りたいと思います(*^^*)

痛い…

今日下の子をだっこした瞬間…背中~腰にかけて傷みが…(ーー;)

腰でもないし、背中でもないし、その中間が痛い…

ぎっくり腰とまではいかないけど、久々の傷みに襲われています。

湿布&コルセットで治るといいな…(;_;)

山登り

夏の筑波山登りでまた山登りしてみたいな~と思い、登山用のステッキを購入してみました!

これで少しは登りやすくなると期待を込め^ – ^

秋は紅葉も楽しめる山登り。

私の運動不足も解消できるといいです(^ ^)

チーズケーキ

昨日、久々にチーズケーキを焼きました~♪

スティックチーズケーキにしたかったので、ちぎりパンで使ってたスクエア型に入れて四角いチーズケーキ。

…この型使えるかも♡

先月のプリン以来久々のケーキ作りでまたまたお菓子作りスイッチオンになったのでまた何か作ろうかなー

また家の卵が増量中~

頼んでないのにお母さんが安いからって卵買って来ちゃうので…

また卵消費しなくてはっっ

秋~

今日は久々何も予定も習い事もない日だったので実家に貰ったら大量のカボチャで大量のカボチャスープを作りました♪

途中ミキサーをかけたらフタが閉まってなくて中身がすごい勢いで吹っ飛びそこら中カボチャスープだらけになった時は絶望しましたが(´-ω-`)
無事大量のカボチャスープが完成~!

さて、こんなに作ったところで我が家では誰も飲みません。切ない…

明日から頑張って消費します!

☆結婚記念日☆

今日は結婚記念日でした(^○^)

付き合ってからだと12年も一緒にいます。
最近、産後の抜け毛や傷みが酷いので、ドライヤーが欲しいなっと言ったら買ってくれました☆

見た目はちょっと怖そうな旦那さん!
だけど中身はとても穏やかで優しい人なので、結婚して本当によかったなぁ(*^_^*)

これからもいろいろあると思いますが、家族みんなで乗り越えていきたいと思います(^_^)

テレビに影響されて…

ここ最近2~3ヶ月くらい、朝から足が重くてスッキリしない毎日でした。

整体したり、アロママッサージ受けたり色々やってみるもののその時だけスッキリするけど持続しなくて悩んでいましたが、スッキリしないのはむくみだった事が判明。

水分取らないのもむくみの原因になると知り、積極的に水分取ったりするものの特に改善されず悩んでいたら

今日のテレビでむくみに効く食べ物をやっていたけど、自分で作るのが天日干しとかあってかなり手間なので早速ネットでポチっとしてしまいました(笑)

他にも美肌とか便秘とか色々特集していたけどあれこれいっぺんに始めると余計続かないのでとりあえず早急になんとかしたいむくみ改善から始めようと思います♪

テレビの力って怖いですねー
しばらく、その食材売り切れちゃうかもー

子供の成長

もうすぐ3歳になる娘がいます。

長男が3歳の時はあまりしゃべれなかったし、トイレトレーニングもまだまだでした。ゆっくりゆっくり成長する子でした。

なのに2歳の娘はお話も上手だし歌も歌うし、トイレもちゃんとできるようになってきました。
最近は洋服のボタンまで自分でできるようになりました(*^o^*)

子供の成長って兄妹でもだいぶ違うんですね(^-^)

成長するのは嬉しいけど、そんなに早く成長されちゃうと、ちょっとさみしくなる私でした(^_^;)