封入とクッキー大量生産

今日は午前中、ミセススタッフの封入のお仕事へ~。
今日も楽しくおしゃべりでどこも子供が洗い物を増やしたり、2番目の行動が同じのあるある話に花が咲きました(笑)

午後はお友達からバレンタインに配りたいからとクッキーの大量注文を頂いているのでせっせとクッキー大量生産。

クッキーケースに入れて20個のオーダー。

1ケース約30個のクッキーが入るので600個焼かなくてはっっ。

クッキー頼みたいって言われて気軽にいいよ~なんて返事したけどこんなに大量注文だとは思わなかったー。

とりあえず、頑張ろ。

PTA

今話題の(?)PTA
私は特に絶対反対!というわけでもなく、(^^;
今年は末っ子の学年の委員長をしてますが……

今日は役員会議。

毎回、会長と地区委員長のバトルが面白くて(^^)

会長の意見にほとんどすべて否定的な意見をする地区委員長さん。
なぜあそこまで否定的な意見をするのか、聞いていて笑ってしまいます。

学校によっていろんなカラーがありますよね。

PTAって大変(((^_^;)

封入

本日も封入のお仕事ありがとうございました(*^^*)

スズモクに行くと本当1ヶ月経つの早いな~としみじみ思います。

スズモクの仕事を毎度楽しみにしている次男くんも四月からは幼稚園。

一緒に行けるのも今月と来月が最後だと思うとなんだか寂しい( ; ; )

4月~5月あたりから私の仕事の相方も世代交代かしら。。笑

また明日もよろしくお願いします^^

貰いまくり

今日は貰い物の多い1日でした~。

もう、車が汚くて木曜日雨予報だったけど100円洗車の所へ行って来ました~。

ガソリンもあんまりなかったし、方向も花粉症で通っている病院と同じ方面だったので色々とついでで。

20リットル以上のガソリン入れたらプレゼントキャンペーンやっていて、箱ティッシュに洗剤まで貰っちゃいました~。

その後、ちょっと実家に寄ったらみかんを貰い

帰ろうとしたら父のケーキ屋友達の人がたまたま来てケーキに焼き菓子貰いました。

冷蔵庫には今朝、妹がくれたバターケーキも入っています。

こんなに貰い物が重なった日は初めてでした~。

ピーザー

またキラキラちゃんのブログに便乗いたしまして…省略。笑

久々のピザ美味しかったです(*^^*)
特にたらもピザが本当に美味しくてオススメです!!
お誕生日ケーキまで一緒に食べれてラッキー♪
やっぱキラキラちゃんのケーキは最高です(*^^*)

そして皆様のブログにて花粉がもう飛んでる情報多々ですね(o_o)
私もかなり酷い杉~ひのき~稲と花粉のフラコース持ちなので気分が落ち込みます。
でも今の所まだ平気だぞ??
4人目産んで奇跡的に治ってたりしないかな~なんて淡い期待を抱いてみます。。
はぁ~梅雨過ぎまで憂鬱( ; ; )

お仕事

今日はスズモクさんの封入のお仕事に行ってきました(^-^)

しかーし、今日は鼻が出るし、喉も痛い…
息子くんも同じ症状…

そーいえば、我が家は2月に入ると毎年花粉症になることをすっかり忘れていました!

なので、午後は耳鼻科に行ってお薬をもらってきました!
これから毎日花粉症との戦いです(;_;)
早く、花粉の時期すぎないかなぁ~。

ピザパーティ

今日はポポルルちゃんちでピザパーティでした~。

手作りのピザ生地にピザソースも手作りして、マルゲリータ、カルボナーラピザ、ウィンナー&卵のピザとタラモピザ。

タラモは職場でも人気のあるピザだったので職場で作り方を事前に聞いておきました。

簡単なのに美味しくて大好評でした~

そして、2週間以上も過ぎてしまったけど誕生日だったお友達にはサプライズケーキでお祝い。

喜んで貰えました~。

ピザ美味しかったからまたお家でもやろうかな~。

あ、みっちぃさん。
私も昨日から花粉始まっちゃいました。
油断していてまだ薬を貰いに行ってないので急いで花粉の薬を貰って来なくちゃと焦ってます(笑)目が痒くて仕方ない。

お菓子作りリクエスト第1弾

また最近、お菓子教室を再開したら生徒さん達からのリクエストが…。

来月はふわふわのマドレーヌが作りたいと。

よく見かける貝殻の形のマドレーヌはずっしり重く、リクエストされたのは昔ながらのふわふわマドレーヌ。

ちょうど父のお店のマドレーヌが昔ながらのふわふわマドレーヌだったので家で試作してみる事に。

ただ、お店での作り方は業務用のミキサーを使っていて家庭用のハンドミキサーでは比べ物にならないくらいパワーが違い

とりあえず、ハンドミキサーでそのままの作り方で作ってみたけどふわふわ感が出なくて失敗。

味はお店の味なんですが失敗作大量生産してしまいました。

その後も作り方を変えてみたり、レシピを変えてみたりと試行錯誤4回目。

やっと納得のいくマドレーヌが出来ました。

失敗したマドレーヌ約30個は友達に配ったり、我が家のおやつになりました。

お菓子教室、失敗続くとレシピを考えるのも次は何のお菓子にしようか考えるのも大変です。

キターヽ(;▽;)ノ

最近晴れても強風の日が多いですね!!

そして私は‥‥ 早くも かる~く 鼻水、クシャミ、目の痒さに悩まされています。
そうです!どうやら早めに上陸してしまったようです(泣)
歴は長いですがうまく付き合うのもなかなか難しいですねヽ(;▽;)ノ

きらきらさん☆はまだ平和な日々を過ごしているかな?^_^;

お誕生日会

今日は姉の義理父さんの80歳傘寿のお祝いでした(*^^*)

姉の義理父だと普通あまり関わりのないはずなのですが、とても良くしてくれてみんなメールする位仲良しなのです。笑

80歳まで元気に過ごせるって本当に幸せな事ですよね…!!

これからも長生きして欲しいものです。