2学期2日目

寝坊しました。

いつも、パパが起きる時間が5時半~6時半の間だったら起こしてもらうのですが、今日はパパが4時半起きで早すぎだったので起こさないでって頼んでいました。

そーゆー日は自力で目覚まし時計で起きるんですが、セットしたのに接触が悪くちゃんとセットされていなくて鳴らず…

起きたら7時25分。

長女の集合時間7時20分。

次女はなぜか早起きでパパと一緒にに4時半に起きて朝1人でまったりリビングで過ごしていて、7時25分に二階に来て『ママ~誰かがピンポン押してるよー』と来て起きました。

寝起きは全く脳が働かず

頭の中では『えー誰~?こんな早く宅急便にしては早いし~。回覧板??』…

…7時25分…25分…

『あーーーーーー学校』

やば~

学校じゃん。もう間に合ってないし。

目覚ましスイッチはオンになってるのにオフ状態。

携帯アラームはアップデートしてからなんか使えず…

最悪な2日目となりました。

明日はちゃんと起きなくちゃ。

本来休日だったのに頼まれてお菓子教室やってしまったから疲れ溜まってるんだなー。

来月はのんびり過ごそ。

ついに

テレビが壊れました。。。(;_;)

あやしいな。
と、思ってはいたけれど。

右側半分が全く映らない。

でも、我が家は、
テレビを見る習慣が全くないので。。。

しばらく、テレビがないまま生活してみようと思います。
と、なると、
NHKの受信料を払わなくてよいってならないかな???

見てないのに、2ヶ月毎に4460円はなんかヤダ(+_+)

平和

あーん。

朝から北朝鮮のミサイルのせいで気分が落ちる。

と、言っても個人でなんだかんだ言ってもどーにもならないので私達は毎日を楽しく過ごす以外に出来ることもありませんので落ちないことを祈るのみ(TT)

しかし私の携帯緊急速報がならないのだが。。
緊急速報なってもドキドキするだけで何もできないと思うからなった方がいいのかならない方がいいのか。(´-`)

とにかく平和って幸せだな~と改めて感じた1日でした☆

久しぶりに

久しぶりに体調を崩しました。夏休みの疲れが出たのでしょうか?

でも、お母さんってなかなかゆっくり休めないですよね。
食欲ないときに食事作る事…辛い(T_T)

でも、子供達が大きくなり、私が普通に休んでいても特に困ることもなくなりました。
ありがたい。

子供達の成長をこんなところで感じました(^^;

モグモグ

末っ子くん9ヶ月。
ものすごく食欲旺盛で何でも拒まずモグモグパクパク気持ちのいい食べっぷりです。

上のこ3人はまっっっったくと言っていいほど食べなかった&今でも好き嫌いだらけなので、ここまで何でも食べてくれる末っ子くんには食べさせるのが気持ちくて楽しいです。

しかし、、困ったことに食い意地が張りすぎてて一度口に入れたものは何としても口を閉ざし絶対出さない。。
今日も片手で抱っこしてその手で持ってた紙を、抱っこされながらちゃっかり かじって食べてました(ーー;)
ヤギかと思うくらいの食べっぷり…一瞬だったのに500円玉分くらい食べられました。

色々と恐ろしい…
上が散らかす細かいものにより一層気をつけなければと思いました。

個人レッスン

今日はお菓子教室の個人レッスンでした~。

前回の中学生の女の子の個人レッスンの記事を見て申し込みがあり、希望した日がちょうど私も本業が休みだったので急遽開催。

基本のスポンジ作りから生クリームの立て方、桃の剥き方、桃のコンポートの作り方、デコレーションの仕上げ方まで細かく教えていたら、今日が娘さんの誕生日で誕生日ケーキにすると聞き、

急遽、チョコペンの作り方とチョコペンでの文字の書き方も教えてメッセージプレートも乗せる事に。

無事に完成して帰って行きました~。

素敵な誕生日になったか気になる(笑)

ハワイ

ポキ丼が食べたくてハワイアンカフェに行って来ました(^^)

でも頼んだのはガーリックシュリンプ(笑)

優柔不断なO型、、、

店内は一部床が砂だったりTVがハワイの海だったり、雑貨も可愛くてハワイ気分で食事ができました(^^)

次こそポキ丼を食べたいと思います!

夏休み終了

今日で小学生の娘の夏休みが終わります。

昨年から学校にクーラーが設置された為、新学期が8月の最後の週~というかたちに変わりました。

とは言っても幼稚園組は8月いっぱい休み。

すごい微妙…

私もダラダラと夏休みを過ごしてしまっていたので明日から早起きが辛いです(TT)

プール日和。

今日は暑くてプール日和でしたね~。

我が家はお友達と市民プールに出掛ける予定でしたが、お友達の子が熱を出してしまいプールは断念。

いつも友達もうちの子を気にかけてくれているので3人いてもなんとかプール行けてたんですが、友達がいないと無理だし何かあってからじゃ遅いので…

昨日も買い物先ですぐ横にいたハズの次女が迷子になってたので尚更。

なので、予定を変更してお祭りに行って来ました~。

なんだかんだで、マグロ解体ショーあり、マグロ無料配布あり、焼きそば、お好み焼き、焼き鳥、ヨーヨー、金魚すくい、ジュースにビンゴが半額チケットや無料チケットがあったのでほとんどタダ。

とろける様な本マグロは絶品でした~。

お寿司でもマグロ(中トロとかビントロ)が好きなので嬉しいお祭りでした。

小学生は最後の夏休み

いよいよ明日から
2学期が始まります。

初日だから
給食はないけれど
学校が始まります。

なんだか今年は
めちゃくちゃ長い夏休みだった気がします。

お姉ちゃんよりも
私の気持ちがなかなか切り替えられません。