ママ友ランチとサプライズ

今日はママ友と自分の職場のイタリアンレストランへランチしに行って来ました~♡

パスタ2種類とピザ1枚とスフレリゾットを頼んでみんなでシェアして食べました~。

自分の職場なのにほとんどレストランを利用した事がなかったのですが、どれも凄く美味しくて満足。

そしてそして、ポポルルちゃんも一緒で、きっと今日が出産前最後のランチだろーなーと思ったので、ちょっとサプライズでデザートのケーキに出産がんばれ♡のメッセージプレートを付けて貰いました♪

サプライズ喜んでくれて大成功♡
元気な赤ちゃんに会えるのもそろそろかなー♡

安売りで失敗

昨日、夕飯済ませてから携帯の機種変しに近くのショッピングモールへ行きました。

職場の人にそこのショッピングモールに入ってる八百屋さんの野菜が夜7時か8時くらいになると、その日に売り切りたいからなのか安売りするよーと聞いていたので

滅多に夜に買い物なんて行かないんですが昨日は機種変ついでに覗いてみたらホントに安い‼

白菜半額とか生椎茸一袋、玉ねぎ一袋、蓮根、98円とか…

機種変したらじっくり買い物しよーと思っていたら…

機種変の受付は終了してしまい、その後に八百屋さんに行ったら白菜売り切れちゃってました〣( ºΔº )〣

とりあえず、しいたけと玉ねぎ買って帰ったら…

玉ねぎ一袋まだうちにありました(*_*)

うちは、パパが玉ねぎ嫌いで食べるのが私と子供だけなので全然減らないから安く買えたーと思ったのに失敗でした〣( ºΔº )〣

私は玉ねぎ大好きですが、わざわざ別で作るのが面倒で減らないんですよね~(ーー;)

ついに携帯が…

スマホになってから、だいたい2年過ぎると不具合が起こり買い替えになってしまいます。

ガラケーの時はもっと長持ちしたのにスマホは使えない…

一度壊れてもうダメかもーと思ったけど、電源落としたら復活したのでまたしばらく使っていたんですが、

やっぱりまた同じ所に不具合が…

もう、ダメっぽいので機種変するつもりですが機械音痴の私はバックアップだの何だのさっぱりわからない。

機種変するのが怖いです。

とりあえず、今からauショップへ…

ヒヨコ

今日は期限が今日までの東武動物公園の入園チケットと激安でGETしたフリーパスを使い家族で東武動物公園へ行って来ました。

今日しか都合つく日がなくて、期限も今日までだから雨降ったらどーしよーかと思っていましたが、無事に天気に恵まれました~。

せっかくフリーパスがあるので乗り物メインで色々乗っていましたが、次女ちゃんが『ヒヨコ触りたい~ヒヨコ触りたい~』と駄々をこねるのでお昼食べてすぐヒヨコと触れ合いに行きました。

楽しみにしていた割に、ヒヨコは自分で抱っこ出来ないからママが抱っこして自分はそれをチョンって触る~と…

ビビりちゃん(笑)

結局、ヒヨコはやっぱり抱っこ出来ずにママが抱っこしたヒヨコをチョンと触っていました。

その後も乗り物沢山乗って、遊び尽くして帰って来て何が1番楽しかったか次女ちゃんに聞いたら

『ヒヨコ~♡』と…

抱っこ出来なかったくせにヒヨコが1番だったみたいです(笑)

長女、三女は帰りの車で爆睡してしまいまだ爆睡中~。

絶叫系大好きな私は、ジェットコースターに1人で乗り(誰も付き合ってくれないので)、子供と乗ったコーヒーカップは本気で回して子供のテンションダウンさせ、これなら怖くないから大丈夫~と誘って子供と乗ったミニコースターで子供を号泣させてしまいましたが

1番楽しんだのは私かもしれません(笑)

音楽会

今日は長女が土曜授業で午前中音楽会で5時間目が自由参観の日でした~。

数日前まで土曜授業と音楽会があることをすっかり忘れていて今日、茨城県の下妻であるイベントに行く予定を立てていたんですが、途中で気づき予定はキャンセル〣( ºΔº )〣

イベント行きたかった~。

お弁当だし、次女三女連れて学校だし疲れた1日でした。

でも、お弁当はお友達が凄~い‼と驚いてたと聞いて大満足♪

今流行りの…

今、巷で流行っているらしい『オブラートアート』

オブラートに絵を描いてチーズやおにぎりに貼り付けてキャラ弁を作るやつなんですが、

ネットで得た情報を元になんとなーく作ってみたけど、描いてるうちにオブラートが溶けてくるから急いでチーズに貼ったものの、ラップをしたらラップに絵がくっつくしでなんか上手くいきませんでしたー。

描くのは凄く簡単で10分くらいで出来たけどまだまだ修行が必要でした。

ぶつけ本番でやるもんじゃないなー

明日のお弁当大丈夫かな(ーー;)

家事集中day

今日は祝日でしたが、パパは仕事だし特に予定もなかったので

掃除したり、作り置きのお料理したり、栗のロールケーキ作ったり一日中家事してました。

お掃除は子供達と一緒に、長女と次女が雑巾掛けしてくれたので綺麗になりました~。

作り置きは、煮卵とポークチャップ。

栗のロールケーキはだいぶ前から作りたいと思っててやっと作れました~。

マロンクリームも栗の渋皮煮も全部自家製。

なので、ロールケーキの途中でマロンクリームも渋皮煮も足りず〣( ºΔº )〣

でしたが、美味しいロールケーキが出来ました~。

数日前に仕事でロールケーキの巻き方を教わったので上手く巻く事が出来ました♡

お下がり交換会と…

今日はお下がり交換会へ~

午前中にお下がりを持って行って午後、欲しいお下がりを貰うお下がり交換会で、交換するまで数時間あるのでママ友と参加して空いた時間は早めのランチしてきました~。

ホントは星乃コーヒーの分厚いパンケーキを食べてみたかったんですが、行った時間帯はまだパンケーキがやっていなくてコメダコーヒーへ

コメダのシロノワールも美味しかったけどパンケーキ食べてみたかったなー

お下がり交換会はヨーイドンでスタートするのでみんなの意気込みに圧倒されて、目を付けてた服はGET出来ず…

でも、何枚かお下がりはGET出来ました~

年賀状

毎年毎年11月に入ったら年賀状作らなくちゃ~

と思いつつ、毎年毎年出すのがお正月過ぎてからになってしまいます。

毎回、年賀状用の写真を11月に自分で子供達を撮って…1日じゃ良いのが撮れないので、仕事が休みの日にまた取り直して~とまず写真撮るのに時間がかかり、1000枚くらい撮った写真から写真を選び、レイアウトして注文して~とかなり時間がかかって出来上がっても宛名書きはパパの分まで全部手書き約70枚…

だから時間かかってお正月過ぎてしまうんですが

今の世の中便利で、何でもアプリ。

パソコン全く使えない私でも、このアプリのおかげで今までより簡単に年賀状が作れて、宛名書きまでアプリで作成~プリンターでプリント

と簡単に出来る様になったので、昨日みんながお風呂に入ってる間にせっせとアプリで年賀状作り。今年は写真はプロにお任せしたので自分で写真撮る手間も省けました~。

3パターンも出来てしまい、そこから家族会議でもうちょっとあーしたい、こーしたいとゆー意見が出たのでベットの中でゴロゴロしながら作って納得いくのが出来ました~。

11月初めにここまで出来ていれば後はハガキ買って宛名だけなので今年は準備万端です‼

アプリ様様~♡

お手伝い

今日は仕事だったので、ちょっと早起きして夕飯のおかず作り~

のつもりだったのにいつも通りの時間に起きてバタバタと長女を送り出しました。

その後、ちょっとなら出来るかなーと思い急いで簡単なの作りました~。

『ひじきと枝豆入りの鶏団子』

すっごく簡単です。

鳥ひき肉300g~350gくらい
はんぺん大きめ1枚(袋のまま手でモミモミして潰しておく)
枝豆20個くらい(冷凍の一掴みして解凍してサヤから出す)
ひじき(戻しておく)
白だし大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ2分の1
(白だしなければ麺つゆと砂糖だけでもいいと思う。醤油はいれないで)

これを全部ボウルに入れて混ぜ混ぜして形作って200度のオーブンで20分焼くだけ~

焼いてる間は次女三女の朝の準備が出来るので焼くまで10分もかからずに出来る簡単おかず♪

冷蔵庫で日持ち1週間するので作り置きにオススメでーす。

丸めてたらやりたーい‼と次女がお手伝いしてくれました~。