今日も、近くの公園でイベントがあったので行って来ました~。
モノづくりのワークショップや、食べ物の露天もありピクニックしながら楽しむ感じのイベントでした。
天気も良くてレジャーシート敷いて、色んなお店を見て回っていましたが、人が多くて食べ物系は早く買わないと売り切れてる所もチラホラ。
なので、とりあえず食べ物GETしてからのんびりしてました。
スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
今日も忙しい1日の始まりでした。
肉フェスがまたあるとゆー情報を入手。
しかし、12時50分の電車に乗って応募で当たったファミリーコンサートの予定が。
肉フェスも行きたい。
肉フェス12時から
電車12時50分。
頑張れば両方行けるかもって事で急いで用意してまずは肉フェスへ~
さっさと食べて帰りたいので1番乗りになりたくて1時間前には並ぶつもりがやっぱり早くは準備出来ず
着いたのは30分前…
なのに誰もいない。
予定通り1番乗り(笑)
100円のどんぶりを堪能し、急いで帰って歩いて駅へ。
間に合いました。
最近、1日に2~3個予定を詰めてしまう。
前は1日1個しか予定入れなかったのに2個は行けると思ったら予定ぎゅうぎゅうに詰めて生き急いでしまってます。
予定詰め込み過ぎの1日でした。
仕事は休みだったんですが、
午前中スズモクさんの封入のお仕事
午後はお昼ご飯食べてすぐ長女の授業参観と懇談会、
その後は保育園に次女、三女のお迎えに行き
夕飯作ってる間に子供達はお風呂に入ってもらい、
夕飯食べたら夜7時から自分の習い事。
…あ、最近習い事始めました(笑)
体力ないので運動系の。
ヨガと整体を組み合わせた様な体操で、初めてから疲れにくい身体になって来ました。調子がいいのでしばらく続けようと思ってます。
そんなこんなで、また予定ぎゅうぎゅうな1日でした~。
明日も仕事休みだけど、またまた予定パンパン。
今日ほどではないけどね(笑)
明日も生き生き頑張ろ~。
10月中に年賀状のレイアウトまで終わらせていたのに、まだ全然年賀はがきすら買っていないまま時が過ぎ12月。
ヤバイヤバイ。
このままじゃ、あっという間にお正月。
って事でやっとこさ、年賀はがきの申し込み。
実は、職場に郵便局で働いてるパートさんがいるのでお願いしちゃいました。
ノルマとかはないみたいですが、これくらい売るとゆー目標が各店舗あるみたいなので、どーせ買うなら貢献しようと思いお願いしたら、年賀はがきを出勤がかぶる日に職場まで持って来てくれる事に。
自分じゃ、『郵便局行かなくちゃ~』と思いながらダラダラ行かずにいるだけだったのでラッキ~。
買ったらさっさと印刷しちゃお~。
10日までには必ず印刷まで終わらせます。
…って宣言しないとやらないので(笑)
10日のブログをお楽しみに。
今までは実家のケーキ屋さんでしかケーキ作りの経験がなかったんですが、新しい職場で他のお店で働くと、作り方も仕上げ方も全然違って
またその新しい事を覚えるのがホントに楽しい。
今日は抹茶のケーキの仕上げ部分を使った事ない機械を使い教わりました。
抹茶のケーキの上に抹茶のチョコを細かく吹き付ける作業で、チョコの温度やら、吹き付ける具合だったり角度だったり色々難しいんですが、楽しかったです。
そして、スズモクの浅野さんがXmasケーキの予約をしに来てくださいました(笑)
ちょうど、私はレストランの方にいたので気づきませんでしたが、対応したスタッフが教えてくれました~。