読書の秋

今日は習い事のため浦和へ。
娘が習い事中の2時間は、
息子と図書館へ。

さすが都会!!!笑
本がめちゃくちゃ揃ってる!

大好きな恐竜の本を
たくさん読んで
大満足の息子くん。

たくさん読んだので、
夜、寝る前の本は無しにしよう(^^)

冬の恐怖

昨日普通だけど幸せな誕生日でした…で、寝て約2時間後。

次男が突然寝ゲロ。。

寝るまで元気で喋りまくってて体調悪くなるそぶりなど1mmもなかったのに。
有難いことに??(いや有り難くはないが。。)
息子の体調さんも空気を読んだのか私の誕生日が終わって30分後くらいにやってきてくれました。
嬉しかないが。

夏で風邪に対するガードがゆるゆるになってた分、一気に現実に戻されこれから来る冬への恐怖心がフラッシュバックしてきました。
我が家は必ず誰かが胃腸炎を持ってくるのです…

幸い次男は大量に吐くだけ吐きスッキリしたのかその後は元気で胃腸炎では無さそうで一安心。

しかし寝ゲロだけは本当に辛いです(TT)この時だけは早く大きくなってくれと切実に思います…笑

成長

いつものように夕飯の買い物に行った時、急に息子がカゴを持ってきて
「お買い物重いからソラが持つよ!!ママ好きなの買いな!あっ!!ママの好きなお寿司あるよ!」
と。

最近重そうな荷物を持とうとしてくれたり、車が来ると守ってくれたり、私がくしゃみをすると薬を買いに行くと言ってくれたり、急にお兄ちゃんらしくなりました(^-^)

このまま思いやりをもった優しい子に成長してくれる事を願います(>_<)

運動会予行

今日は、幼稚園の運動会予行でした。

息子は年長さんなので、
今年は鼓笛演奏があります。

予行なので、
少しだけしか演奏を見れませんでしたが、、、
なんかもう感動!!!

頑張って練習してきたんだな、と。

子供達が頑張ってる姿って
本当にステキ。

本番は来週!
楽しみです(^^)

500円ランチ

今日は仕事休みにしたので500円ランチして来ました~。

人生で2度目のサブウェイ。

美味しそうだなと思いつつもパン選んだり、ソースやトッピング選んだりするらしいサブウェイ…

頼み方わからず、ずっと避けていました。

初めては1年前くらい。美味しかったけどその後なかなか食べる機会もなく、ちょうどランチパスポートにあったので2度目のサブウェイ。

『ローストビーフサンド』が500円で食べれますがパンもソースも自分で選ぶ…。

パンを全部制覇した事もないので、無難にゴマのついたパン。

にしたけど、頼んだ後に後ろの人がハニーオーツも美味しいのよねーって話しててそれにすれば良かったかも。次回そーしてみようかなー。

ソースは店員さんオススメのわさび醤油で美味しかったです。

習い事

最近、動きが更に激しくなった息子。

この前の体験の時も思ったんですが、身体を動かす習い事をさせたい!

希望はダンスかサッカーなんですが、3歳だとどこも受け入れてくれず、、、

この有り余る体力をどう発散すべきか、、、

今度の日曜

お祭りで披露する太鼓。
年長の息子はどうにか
練習の段階では
どうにか間違えずに出来るように(T ^ T)

間に合った!?
油断大敵なので日曜まで
太鼓の様子は見ないと笑

ハッピーバースデー自分

また一つ歳をとりました…

誕生日だからといって主婦には関係ありません!
いつも通り家事やってバタバタと過ぎて行く1日。
産まれてから○○年経った今4人の母になっている事10年前の自分には想像もつきませんでした…

何もない誕生日だけど子供達に囲まれ何もなく平和にすごせるだけで幸せを感じます~

今日も怒らせてくれてありがとう…。。
明日からは少しでも怒る回数がへりますように。

夜は焼肉!!4切れでもたれました。
胃で年齢を痛感します。

私の職場の写真が載りました

よくポストに入っている地元の無料情報誌『クッキーズ』を何気なくパラパラ見ていたら…

私の職場で出しているデザートの写真が載っていました。

お客様が投稿してくれて採用されたみたいです。

…でも、お店の名前とかは何も載っていなくて写真だけですが、発見した時は

あれ?うちのデザートっぽい…お皿もうちのだし、ちょっとしか写ってないけど、この絵はあのパートさんの絵だ。と確信しました。

こーやって写真が載るって嬉しいですね~。

また、何か投稿されないかなー(笑)

雨はヤダな。。。

息子くん
幼稚園から帰宅後、
女の子のお友達とリカちゃん人形で遊んでます。

リカちゃんのあとは、
シルバニアファミリー。。。

周りに、男の子の友達がいないので、
毎日、女の子とおままごとばかり。。。^_^;

とりあえず、
今日も仲良く遊べてよかった(^^)