今日は市内のふれあいセンターで行われていた、ふれあいセンター祭りに行ってきました。
多数のボランティア団体が出展し、バザーや軽食、ステージなどが開かれていました。
子どもたち3人連れ、お友達と各ブースを回り沢山楽しめました。
子ども服のバザーでダッフルコート300円を100円で購入出来ましたー(*^^*)
まだまだ風邪が治りきっていないので、1人で子ども3人連れてのお出かけはしんどいですが、戦利品ゲット出来たのでヨシとします。。。

スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
今日は市内のふれあいセンターで行われていた、ふれあいセンター祭りに行ってきました。
多数のボランティア団体が出展し、バザーや軽食、ステージなどが開かれていました。
子どもたち3人連れ、お友達と各ブースを回り沢山楽しめました。
子ども服のバザーでダッフルコート300円を100円で購入出来ましたー(*^^*)
まだまだ風邪が治りきっていないので、1人で子ども3人連れてのお出かけはしんどいですが、戦利品ゲット出来たのでヨシとします。。。
今日は長女が土曜授業で午前中音楽会で5時間目が自由参観の日でした~。
数日前まで土曜授業と音楽会があることをすっかり忘れていて今日、茨城県の下妻であるイベントに行く予定を立てていたんですが、途中で気づき予定はキャンセル〣( ºΔº )〣
イベント行きたかった~。
お弁当だし、次女三女連れて学校だし疲れた1日でした。
でも、お弁当はお友達が凄~い‼と驚いてたと聞いて大満足♪
最近美容室に行けてなかったので、久しぶりに美容室に行って来ました。
本当は車で行きたかったけど、子供達が電車で行きたいと言うので今日は電車に乗りました。
美容室は店長さんがパパの友達なので、子供達も行き慣れてるからiPadを借りて二人とも大人しくしててくれました。
終わってからママが見たいところ見ていいよっと息子が言ってくれたのですが、さすがに2時間半待たせちゃってたからゲーセンに行ってマックで遅めのお昼を食べてパパにお土産を買って帰って来ました。
下の子が前まで抱っこちゃんだったけど、今日はほとんど歩いてくれたので、たまには電車の旅もいいなっと思いました(*^_^*)
このタイミングで末っ子くん咳げほげほ鼻ズルズルおまけに38度代の熱。
基本元気で食欲もあるんですが近距離顔面に咳を吹き付けられる(^^;)
このままじゃ私が移る~
昨日薬はもらって来たけど困った困った。。
どうか治っておくれ(;ω;)
小二の娘、今年は2年生の学年で芋の苗を植えて育てていたみたいでこの前芋掘りがあり今日は学校でお芋パーティという物がありました✳
お芋パーティの内容はよくわからないのですが、蒸し芋を1人2切れ貰えたみたいです。
1人で全部食べてもいいし持って帰ってもいいとのこと。
そして娘が貰った2切れは一つは色が変で小さいやつと、娘曰く大きいお芋。
娘は小さい方の芋を食べ大きい方のお芋は私へのお土産として持って帰って来てくれました(;ω;)♡
それを聞いてなんか感激。多分数日前から私がお芋パーティいいな、いいな~としつこかったから気にして持ってきてくれたのか。。笑?
とにかく娘の優しさに母感動。。普段は喧嘩ばっかして怒ってばっかりのママのためにありがとぉぉぉぉ。
弟達も欲しがったので小さなお芋ちゃんを4等分にして弟達&ばぁばにも分けてみんなで美味しくいただきました(*^^*)
なんかほっこりした出来事でした✳
お姉ちゃんの習い事の間
DVDを車で見ていた所
エンジン切ってたものだから
バッテリーが上がってしまった( ゚д゚)
ディーラーに電話して来てもらって
その場で交換してもらいました。
あぁ。また出費が、、。
車ってなんでこんなに維持費がかかるんだか(-_-)
せっかくの祝日だったのに大掃除を始めてしまい10時半~17時までノンストップで掃除しまくりました。笑
洗濯6回、天井についてる換気口も椅子に登って掃除機抱えてせっせこ掃除。
お風呂場も擦ってピカピカ。
ほんとに明日予定日の人間がやる事なのか。笑
でもこんなに動いても大してお腹も張らず夕方普通に買い物にも行ってご飯作って23時前にしてやっとこさ休めた感じです。
自分のタフさに自分でもびっくり。
そして出産控えたタイミングで子供達が風邪を引き出す。本当やめていただきたい…笑