自治会

住んでるところの自治会は定期的に親睦会と言う名の食事会を開いてくれます^^

無料でお昼ご飯にケーキ、お菓子にジュースにミカンに…と至れり尽くせり!

しかもご近所には仲良しのシェリーちゃんも住んでるので無料で食べながらおしゃべりして、子供達はみんなで遊んでハッピー!
なんて最高なの!

なのに全然参加する人が少ない(°▽°)
やっぱり知り合いもいないと自治会の親睦会なんて行こうと思わないものなんですかね、なんか一回行ってしまうとこんないいのに来ないなんて勿体無いな~と思ってしまいます^^;

反省…

実は私、先週の月曜日からパートにでることになりました。

やっと土日になったと思ったら、上の子の習い事の送り迎えや内職もやらなくちゃいけない…

この1週間、なれない職場や家事の事ですごくストレスが溜まっているのか、ものすご~くイライラします。

そして子供達にも些細な事で怒ってしまいます…

もっと優しいお母さんになりたいのに…余裕がなさすぎて、本当私が親で申し訳ない…。

どうしたらいつもニコニコしてられるお母さんになれるんだろう…。

焼きドーナツ

ちょっと流行りに乗って後日やろーと思っている事があって、それに必要なシリコンドーナツ型を100均で買って来ました~。

やりたい事はまだ先なので、とりあえず揚げないでオーブンで焼く『焼きドーナツ』作ってみました。

初めての焼きドーナツ。

ふ~ん。こんなもんかって感じでした(笑)
ドーナツの形したホットケーキみたいなスポンジみたいな…

子供達は大喜びでしたが、私は揚げたドーナツの方が好みでした(笑)
こっちの方がヘルシーなんですけどね~

揚げずに簡単に出来るから焼きドーナツは子供のおやつ用かな。

怒りの末の…

毎週恒例土曜日のイライラDay。
朝遅く起きてから始まるテレビだらだら見。

学校の宿題、習い事の宿題、上履き洗い…やること沢山あるのに着替えるのも朝ごはん食べるのもだらだら遅くてあげくにやれやれ言っても動かない。

イライライライラ……
プッチーーーン!!

って感じで土曜日の午前中は大体怒りが爆発します。

毎回繰り返す喧嘩。
流石に嫌になり今日は新しい方法を編み出しました。

怒っても効き目が無い…
なら、私もとことんアホになろう作戦。

内容はくだらなさすぎて割愛させていただきます…笑

でも意外と効果出て娘がアホすぎる母に嫌気がさして泣いて反省しました。笑笑

いつも親目線で上から怒ってばっかりだったので、たまには子供達よりバカになる作戦意外といいですよ!

どこでも…

三女ちゃん。姉が片付けない油性ペンをいっつも狙っています(笑)

おかげで家中落書きだらけ。

壁、床、テレビ、ソファー…

いくら言っても長女は学校の宿題やった後にペンケース片付けないからすーぐ三女がペンのイタズラ。

今日も朝から落書き。

床と顔に…。

自分のペンじゃないから未然に防げない…。

そして、三年生からは習字道具もあるから墨出されたらどーしよ。

電車Day

今日は朝から車の定期点検済ませたあと、次男くんとお昼ご飯をコンビニで調達していざ!!!

JRと東武線が交差している所にある駐車場へ!!!

おにぎり食べながら走って行く電車達をワーキャーしながら眺め、次はまたSLを見に移動。

この前見たSLとまた別のが走っていてカッコよかった♪
子供が好きなものって不思議と親の方もハマっていってしまいます。

子供が喜んでくれると気持ちがホクホクします^^♪

掃除機

やっと掃除機を購入しました。

引っ越してから…2年(^^;
ずっと欲しかったのですが、なかなかいい掃除機に巡り会えずに…。

今まで使っていたものは…15年も前の掃除機で、
「今時こんな掃除機見たことない」
と、遊びに来ていた姉に言われたほどの物。(T_T)
そんなに古臭いと感じていなかったのですが…。

コードレスで使いやすいです!!

値切りに値切って買いました…。( 〃▽〃)

レベルの違い

絵皿コンテスト

みんなには緊張してる様に見えなかったらしいですが、実際手が震えるしかなりの緊張。

でも緊張しながらも楽しく出来ました。

が、わずか半年しか働いてないのでやっぱりレベルが違い過ぎ

約50人ほど参加していましたがスピードも早いし、絵もとても素晴らしい作品が沢山ありました。

作品が多すぎて全部写真に撮る時間がなかったし、自分の作品もどこにあるかわからず写真撮れませんでした。

コンテストの後は食べたいケーキが乗ってるお皿の所に座って試食会~。

順位の発表は来月に会社全体である食事会も兼ねたお疲れ会で発表されるらしいので結果は1カ月後でした。

写真は皆さんの作品です。
カブトとか凄い!

参観日

今日は長男の幼稚園で英語参観というのがありました^^

たまたまパパがお休みになっていたので一緒に行くことに♪

参観などは中々行けないので良い日に休みになってラッキー!

そのあとはショッピングセンターへ
新しく出来た雑貨屋さんに行きたくて張り切って行ったのに、、まさかの明日オープンってゆう(TT)

空回りの一日って朝占いで行ってたけど大当たり~!!

いよいよ当日

コンテスト当日になりました。

午前中はパートアルバイトミーティングがあるので出勤。

そこで、社長のお話を聞いた後、キッチンは作る人によってパスタの味が違うとゆー事で全員作ってみんなで味見と

台湾にもお店を出すらしくそのお店で看板メニューに出す分厚いトンカツを試食。

柔らかくてジューシーで美味しいトンカツでした~。

ケーキ場は絵の線が薄い人や濃すぎる人などバラつきがあるので基礎をしっかりとゆー事で一人一人描いてチェック。
とりあえず、私はちゃんと出来てたみたいで言う事なしで合格もらえました。

肝心のコンテストの絵は…

まだ出来てません。

が…

みんなもまだ出来てませんでした。

コンテストは夜10時~始まるので、とりあえず一旦家に帰り夕飯やら家の事を色々済ませ、多分コンテスト中眠くなってしまうので夜のコンテストに備えてお昼寝も(笑)

ぐっすり寝て、起きてお菓子食べてダラダラ

してる場合じゃないのにね。

ダラダラしてるけど緊張してるのか、食べ続けてて夕飯前なのにお腹いっぱい。

後は子供達の夕飯済ませてお風呂入ったりしてから出発します。

職場のホールの子が今朝、コンテスト頑張って欲しいからと可愛いくまちゃんのパンをくれました。応援してくれる人がいるってすっごく嬉しいし力になりますね~。

楽しんで頑張って来よ~。