新生活

が始まると共に、収納場所が足りなくなりました。

次男くんの幼稚園関連の入れ場所が全くない。

って事で簡単クローゼット?を作製。

どーにか新学期のお荷物達が収まる場所が出来ました(´-`)

子供が多いと荷物も多い。
もっと収納場所が欲しい~(*_*)

桜の学校

長女が通う小学校。

別名があり『桜の学校』とも呼ばれています。

市内でも1番広い敷地の学校らしく、校庭や駐車場には全部で128本もの桜の木があります。

運が良ければ入学式に満開の桜と写真が撮れるんですが、長女の時は開花が早く入学式には散ってしまっていました。

今年はまだ咲いているけど天気が悪そう…。

昨日、ふと思ったけど学校も桜の穴場スポットでした~。

児童館

いつも暇な土曜日。

今日は長女のスイミングもないし、1日暇。

なので、お友達ファミリーと最近お気に入りの児童館へ~。

お友達は午前中用事があったので、11時くらいには家を出て先に遊んでようと思っているものの

1人で3人の準備とお昼ごはん(今回は急だったのでおにぎりだけ)の準備が進まない進まない。

結局、家を出たのは12時。

お昼時だったからか、児童館はガラガラ。

1組だけいたのでほぼ貸し切り状態。

結構広くておもちゃも充実しているので子供達も長時間飽きずに遊んでいました~。

小学生の長女には若干物足りない所ですが…

遊びも出来る事も違うのでお天気が悪い日に小学生も2歳の三女も一緒に無料で楽しめるスポットを探すのがなかなか大変です。

そーゆー時に児童館はだいぶ助かります。

暑かったり寒かったり

昨日の午後は暑かったのに今日は寒い。。
春になったと思ったらまた冬に逆戻り。

気温下がっても服は一回薄着になるとそのままだから結局冬以上に寒い~(*_*)

喉痛くなってきたし次男くんはしゃがれ声になってきたし…また風邪ひきそう(°_°)
早く夏にならないかなぁ~暑いの嫌だけど(´-`)

サプライズ(^-^)

私事ですが、4/5が誕生日でした(^-^)

4/4、5、6とお休みをいただき昨日は久しぶりの出勤!

なんとサプライズでケーキを用意していただきました!!
箱にメッセージまで(o^冖^o)

たくさんの方からお祝いしていただき幸せです(^-^)

息子に「ママは何歳になったでしょう?」と聞いたら
「35億!、、、5千万!!」と自信満々に答えられました、、、

子供の吸収力、、、

穴場スポット

桜が満開ですね~。

朝は雨だったけど、仕事が終わって帰って来たら天気も良いし桜も満開だったので

うちから1分のお花見スポットへ~。

桜並木はそんなに長くないけど、子供と散歩するには十分で保育園帰りにお散歩~。

少しでしたが十分満喫出来ました~。

天気も悪くなるみたいだから明日で見納めかなー。

今年は有名な権現堂へは行けなかったわー。

息子とデート(^-^)

昨日のディズニーに続きデート2日目!

浦安万華鏡→シェラトンホテルのキッズスペース→イクスピアリ→東京駅→帰宅コース!

浦安万華鏡は小さい子がいる家族にオススメです!
宿泊するにあたっての私の悩みも全てクリア!

ちなみに悩みは

1、オムツが完全に取れていない子は入れない温泉が多い。( 書いてなくても周りの目が気になる)
→母子専用のお風呂がある!
ベビーバス、ベビーソープ、お風呂場の自販機に瓶牛乳に混じってアンパンマンジュースがある!!!

2、食事中椅子から脱走&騒ぐ
→ 椅子の部屋の隣に広い畳の部屋がある。
しかも、そこにキッズスペース(どこに座っても見える)が!!
これで脱走してもチラ見しながらゆっくり食事ができるし周りに迷惑がかからない(^-^)
しかもそこにマッサージチェアー+テレビまで

3、ホテル内で時間を持て余す
→ 屋台(射的、ヨーヨー釣り、わたあめ、型抜きなどなど)、ゲーセン、足湯、占い、水着で温泉、リラクゼーションサロンと大人から子供まで楽しめる施設充実(^-^)

お部屋は何とも言えないけど、、、遊びに行くだけでもオススメです(o^冖^o)

入園式と花見

今日は遂に次男くんの入園式。
張り切ってたのはなんだったのってくらい朝から登園拒否。
泣く泣く泣く。
車からおりない宣言までして出発。
式の最中も教室でもずっとべったり&今までしてなかった指しゃぶりまで始めた(*_*)
明日から行けるのかしら…

そして午後は強風の中シェリーちゃん家と花見へ★
近所にある有名な権現堂へ♪
やっぱりどんなに混んでいようと桜の時期に一回は見ないと!!
本当にここの桜と菜の花のコラボレーションは見事です!!
今日の強風と雨で桜散らないといいなぁ。

花壇

職場の入口には花壇があります。

季節ごとに花の植え替えもお店のスタッフがやっていていつもは何日に花の植え替えやるので参加出来る人は来て下さい。とお知らせがあるんですが、

今回はお知らせがなく、出勤したらいつの間にか色とりどりの花が沢山植えられていました~。

秋、冬はカラフルな色がなく淋しい花壇でしたが春らしい花壇になってました~。

春は好きな季節なのに花粉が…

今日は風も強くて花粉ヤバかった。

封入

本日も封入のお仕事ありがとうございました(^^)
今月は三日間がんばりました♪
春休みで子供達もいたのでいつもよりお部屋の密集度が高く賑やかで微笑ましい封入でしたね♪

子供達もついてくると結局そのままお昼ご飯を食べに行き封入でもらったお金は右から左へ~とムーディ勝山の歌並みに流れて行きました。

あ~切ない。笑
でもとても楽しかったです★ありがとうございました!