みなさんは、「ほしいも」ってご存じですか?
茨城出身の私は「ほしいも」が全国区でないことにビックリしています(^_^;)
5~6年前からお取り寄せしている「ほしいも」
お友達と一緒に…と…増えに増え…(*_*)
今年は1箱5キロが24箱!!!(@_@)
業者のような量が、今年もクロネコヤマトさんから届きました…。
スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
こんにちわ(*^^*)
今日は1人でエアロビに行ってきました!
先生がものすごく声が大きくてテンションが高くて楽しんでいるのを見たらこっちも元気になってきて楽しめればいいや!って思いながら1時間動きました(・ω・)ノ
センスのなさは改めて実感したけど動いた後はスッキリサッパリの1日でした*\(^o^)/*
めでたしめでたし。
今日はお仕事が久々に休みの平日。
休みの日もやる事だったり買う物だったり色々予定もあって忘れてしまうのでメモ帳に書く様にしています。
今日は、整体、マツエク、銀行、郵便局、日用品の買い物、100均、とやる事も買う物もいっぱいなのでメモ帳に書いておいたのに
メモ帳も通帳も忘れて家を出てしまい、とりあえず出先で思い出せる用事だけ済ませまた家に戻りメモ帳と通帳を持って色々こなしました。
忘れ物して家に戻る時、いつも口ずさんでしまうのが…
サザエさん
買い物しようと町まで出~か~けた~ら~
財布を忘れて~ゆかい~なサザ~エさん♪
ここ2~3日、何故だかネットが繋がらずミセススタッフのページも開けませんでした。
機械オンチなので原因も分からず…
でも今日はやっと繋がりました。
調べたい事があるとちょいちょい携帯で調べるのですが、それも出来ず~な2~3日…イライラしてました。
携帯依存症かも(笑)
今はまた夜中にケーキ焼いてます(*^^*)
あ、三女はやっと元気になり来週から保育園にも行ける様になりました~♡
もう3日ですが…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1日から初仕事でした。
おせち20人分なんとか作る事が出来ました。
仕事から帰ると三女ちゃんの様子がおかしく、症状が水ぼうそうっぽい感じ…
急いで夜間診療やっている病院へ行きましたが、小児科医じゃないので水ぼうそうとは断定出来ないので休み明けに小児科を受診する様に言われてしまいどーにもなりませんでした。
2日は、ばぁばの実家群馬へ行く予定でしたが三女ちゃんが行けないので急遽キャンセル…
そしたら、長女と次女が行きたかったとブーブー言うのでばぁばが2人連れて行ってくれました。
親戚回りしてお菓子やジュースいっぱい飲んだみたいです(ー ー;)
お正月は親戚に配るお年賀のお菓子も作っていたので仕事→病院→お年賀のお菓子作り→小麦粉足りなくなり24時間営業のスーパーに夜中の3時に走る(パパが)→お菓子作り再開→年賀状作り(まだ出していない)