久々のダウンT^T

最近暑さが増してきましたね(汗)
昨日は封入に行く気満々だったのですが何と前日の夜中急な悪寒に襲われまして‥‥
こんな暑い中毛布を引っ張り出して布団を2枚もかけて寝てしまいました。
と思ったらサウナに入ったかのような流れる汗‥‥
洋服がビショビショになって頭痛と悪寒の中着替える私。正直暑いのか寒いのかわからないんですT^T
体温を測ると36.8分。
平熱の低い私にとってはは微熱でした。その後も1日熱と頭と体の痛さに犯され台所でぐったり寝てしまう程でした。。。結局7度8分まであがったので家族は放置するしかなく昨日は寝たきりの1日でした´д` ;

そんな病み上がり、封入に行ってきました!熱もなかったので(^^;;
食欲がなかったのですが、きらきらさんのプリンが美味しくて美味しくて(涙)ペロリとなくなりました!

ミセスの皆さん、子供達も夏休みに入り普段の疲れや暑さや色んな疲れがあると思います(泣)

無理しないで時には休んで下さいね(´-`).。oO(

いや~プリン美味しかった!!笑

ご協力ありがとうございました

今日はお仕事お休みだったので久々にミセススタッフのお仕事へ行って来ました~。

もう、明日北海道に出発でどーしても後5個卵を消費したかったので朝起きてプリンを作りました。

朝、5時半に起きるつもりが二度寝してしまい起きたら6時半Σ(・□・;)

長女のお弁当もあるし、予定より1時間も遅くなっちゃったしプリン作りは諦めかけていましたが、前日にお弁当のおかずを作っていたおかげでお弁当作りがすぐ終わったので7時からプリン作り始めて間に合いました~

いつもと変わらぬミセススタッフメンバーに我が家の卵消費を協力してもらい明日は無事に北海道へ行けそうです。

みなさんありがとうございました~( ´͈ ᗨ `͈ )◞

賞味期限がー

北海道に行っている間に賞味期限が切れそうな材料があるからそれで何か作らなくっちゃ~と思っているのに

昨日の手土産作りで力尽きてしまった。

明日の朝、もし、(もしですよ)

もし、起きれたら

明日はミセススタッフの封入の日なので手土産に何か作って行こうかなー

どーしよーかなー

作ろうかなー

でも起きれないかもー

と、こんな夜中に悩み中~

明日、何かあったらラッキーだと思います(笑)

寝不足・夜更かしは続く…

夏休みも真っ只中。
毎日子供たちと…頑張って生活してます(((^^;)

そして!
オリンピック始まりましたねー( 〃▽〃)
毎日ライブで見ないと気のすまない私と長男は…
昼寝が欠かせません!(笑)

とりあえず、柔道.体操.競泳.卓球…前半でも楽しみなものばかり!

昨日の体操は眠気に負けて、気がついたら金メダルだった(T_T)
くっそー!一番いい瞬間見逃した(涙)

今日も頑張って起きていたいのに、すでに眠気が。。。

手土産

今日はお仕事休みだったので北海道のパパの実家への手土産用にクッキーとマドレーヌをせっせと焼いています。

親戚が多いので6件分のお菓子詰め合わせを準備するのですが、北海道に行くだけでも15万かかりさらに手土産まで用意するとなるとかなり家計を圧迫するので手作り中。

クッキー4種類(ゴマ、アーモンドバニラ、アーモンドチョコ、レーズン)とマドレーヌ焼きました。
クッキー120枚、マドレーヌ30個

かなりの量で2日かけて準備出来たー‼材料費だけなので2000円くらいでお菓子準備出来ちゃいました~。
後は荷物もまとめなくてはっっ‼

北海道楽しみ~♪

お祭り三昧

お祭りの季節ですね~

あちこちで色んなお祭りがやっていて、地区のお祭りや商店街のお祭りや車屋さんのお祭り…

いーっぱいあって、特に小さなお祭りがお得でかき氷が80円だったり焼きそば200円だったりでリーズナブル。

そんな中、今日は午前中は車屋さんのお祭りへ

子供達とかき氷、フランクフルト、ポップコーン、綿菓子食べたりヨーヨー釣りしたりして外でのお祭りが多い中、ここは店内で涼みながら飲食出来たので最高のお祭りでした。

午後は暑いので児童館で遊んで、また夕方から別のお祭りへ

そこは地区のお祭りでイオンの駐車場を半分貸切でやるのでまた暑くなったらイオンの店内に避難して涼めて良いお祭りでした~。

とりあえず、行けそうなお祭りは一通り終わったかなー。

丸一日楽しんだ日でした~

ジム

今日は旦那と近所のジムのオリエンテーションを受けに行きました。

旦那さんはたるんだお腹を引き締め肉体改造を目標に。。
私は出産に向けて体力をつけつつ、デブ防止に。

何事も形から入りたがる旦那はたかが近所のしょぼいジムの為に運動用のウェアから靴からプロテインまで揃えて2万程費やしてました。
まじ死ぬ気でがんばれ。。

キャンプ

昨日からつくば市のふれあいの里でキャンプ。
毎年、末っ子のお友達のママ友と子供たちとの恒例行事。
でも、今年は長女の用事で私は泊まらないで帰ってくる予定になっていました。
末っ子だけお泊まり。

が。。。

急きょ泊まることに…
何も用意してないし、次の日は6時までに帰ってこないといけないし…
なのに、ママ友とのおしゃべりは深夜2時半まで続き…
5時前に起きて、帰ってきました。
睡眠時間2時間余り…

そこからずーっと用事があって、ただいま夜の11時。

はい…また口内炎が2ヵ所できてます。
無理すると回復に時間がかかるお年頃です(T_T)

電化製品の進歩

最近の電化製品はよく喋る。
空気清浄機さんはおはようから始まり、電気が暗くなれば音を小さくしますね。と、ご丁寧に…
掃除すればありがとう。電源つければ頑張ります!
よく喋る。
リビングに付いてるエアコンもおはようから始まり月が変われば◯月になりましたね!そのクーラーで使った電気代が一定の額に達すると教えてくるしどんだけ知能発達してるのかしら…

しかし今月は3日目にして500円超えましたとのご通達が。

そりゃ朝から夜中までつけ続けてれば超えるか(~_~;)このハイペースで8月のクーラー代一体いくらいくのでしょう。。
怖いです。でも暑すぎてつけないなんて無理(T . T)