封入☆

今日も封入作業に参加させていただきありがとうござました(*^^*)
今日もとっても楽しいお仕事でした♪

封入の日が来るたび1ヶ月の過ぎる早さを感じる…。

今月は初の3連勤!!
来月~はしばらく出れるかわからないので明日明後日頑張ります(^^)/

明日ご一緒の方々どうぞよろしくお願いします☆

封入帰りにジャガイモ

今日はミセススタッフのお仕事に行って来ました~♪

今日も楽しくおしゃべりしながらコーヒー飲んでお菓子をつまんでお仕事もちゃんとして(笑)

あっという間に半日終了。

帰りはお世話になってる車屋さんの収穫祭イベントのじゃがいも詰め放題へ~

着いてすぐトイレに行きたくなり、トイレから出たらもうじゃがいもが袋詰めされていて『どうぞ~』と渡されましたが袋スカスカで納得いかず、『お友達が袋いっぱいに詰めてたので私もいっぱい詰めたいんですけど‼』と図々しくお願いして袋山盛りに詰めさせてもらいました(笑)
小さい袋にじゃがいも14個詰められました~♪

今日はポテトサラダだー
そして、じゃがいも茹でながらシフォンケーキ焼いてまーす♪

素人…ミシンを買う

いろんな事情が積み重なって…
ミシンを買おうかと…検討中。

今まで、裁縫が大の苦手で嫌いな私は、子供の物は…

①購入する
②苦手な私のために優しい方が作ってくれる
③作ってくれるよう、得意な方に依頼する

と、この3つで乗りきってきました…(^^;

今後、この3つで乗りきっていけない自分に気が付き(T_T)
お店やネットで検討中。

皆さんのミシンはどんなものですかー??

(*_*)迷うー。

ハロウィン

ってなんだかワクワクしませんか?

カボチャが好きだからなのか、とにかく100円ショップで可愛いのを見つけると買ってしまう私。

今年は気づいたら10月になっていて、毎年少しずつ買っておいてあるハロウィングッズで家の中を装飾中(o^^o)

ただ私のセンスがなくて思った感じに出来なーい(つД`)ノ
とりあえずそんな時は暗くしてランタンの光に頼ってみよう、、、。キレイだぁ(o^^o)

2日連続運動会

昨日は保育園の運動会で今日は地区の運動会。

色んな競技に参加して、最後はリレーの選手だったのでリレーに出ましたが、一応選手は小学生1人、中学生1人、大人4人の6人で1チームとゆー決まりなんですが、なぜか中学生だけのチームが2つもあり

しばらく運動していない大人が中学生に勝てるわけもなく、抜かされて終わりました。

他の競技でも走り回っていたので今日はクタクタで、夕方の打ち上げに参加した帰りに抱っこ紐で三女ちゃんを抱っこしたら足ガクガクで歩くのがしんどくてパパ呼んでしまいました。

毎日じゃなくても、ちょっとは運動しないと年々足腰衰えて来ますね~

明日はミセススタッフのお仕事があるけど本業休みにしといて良かった~

写真は今日の戦利品♪

グミッツェル???

先日、パート先の上司が(上司といっても年下で、上司という感じがしませんが)
東京の出張の帰りに、おみやげを買ってきてくれました。

「グミッツェル」

初めて聞いた…。。。。(^^;

(マツコの知らない世界で紹介された商品のようです。)

知らないお菓子たくさんあるなー(*_*)

ジャガイモ☆

毎年秋になるとある収穫祭という名のジャガイモ詰め放題をしに車屋さんへ☆

立派なジャガイモ大量ゲット~!
ここの車屋(ホンダ)は夏祭りから、収穫祭にパンくれたり色んなイベント?盛り沢山で店員さんもいい人ばっかりで素敵なのです(*^^*)

無料はなんでも嬉しいのが主婦ですよね~笑

スポッチャ

来週運動会だから体動かしたくて久々に柏のスポッチャに行ってきました(^ ^)

屋上使えなくて残念だったけどそれなりに体動かせたし子供達も楽しそうで良かったです!

スポッチャ来るたびに息子に卓球を教えてたので、やっと少しラリーが出来るようになりました^ – ^

ママ友とランチ

今日はママ友とランチをしてきましたo(^▽^)o

最近いろいろあってストレスが溜まってたから、お話して発散できてよかったぁ(*^o^*)

明日からまたがんばろう!

初☆

今日はずっと末っ子くんが乗りたがっていた電車でのおでかけ♪

普段車移動しかいない為ずーっと電車見るたび今度乗りたいなぁ~とぼやいてた夢をかなえに。
と、いうより私の用事のついでに夢を叶えに電車に乗車。

2人で池袋までプチ旅。
行きの電車はお昼前にもかかわらず結構混んでいて座れなかった所を優しいおねぇさんが席を譲ってくれどうにか着席。
息子くんは私の上でずーっとすれ違う電車や駅のホームにいる電車を見るたび大騒ぎ。

すごーく嬉しそうで私も嬉しかったです(*^^*)♪
帰りの電車は乗った瞬間に爆睡で駅に着いてお目覚。
とってもいい子でまた機会があれば電車もいいかな~と、楽しいお出かけができました。