クレパ&サプライズ

今日は仲良しママ友達とクレープパーティ♪

ちょうど9月生まれのお友達が2人いるので集まった時にしか出来ないサプライズを( *´艸`)

マスカルポーネチーズが安く買えたので今回のサプライズケーキはティラミスにしてみました~♪

人数多いからいつもより大きいケーキにしたらお腹いっぱい過ぎた(;^_^A

ティラミスもクレープ生地に挟んで食べたらそれもまた美味しかった~♪

来月は三女ちゃんの誕生日~
またまたケーキ三昧だー

そして…今日のサプライズケーキ
ハッピーバースデー書き慣れてるハズなのにスペル間違えました(笑)
tの横の線書き忘れました〣( ºΔº )〣

久しぶりの賄い

昨日は2ヶ月ぶりくらいにイタリアンのディナータイムのお手伝い。

22時に終わって片付けをしていたら、シェフが『賄い食べる~?何でもリクエストしていいよ~』と…

22時過ぎてるけど、久々に賄いも食べたい…

ダイエット中の恐ろしい誘惑と葛藤した結果、食欲が勝ってしまいトマトクリーム系のパスタをお願いしちゃいました(笑)

でも、普通盛りを夜中に食べるのは怖いので半分の量にしてもらいました。

久々のシェフのご飯美味しかった~♪

影響されて…

栗の渋皮煮なんて作る気全然なかったのに…

私の周りで何人か栗の渋皮煮を作ってSNSに載せてるのを見てたら

私もなんだか作りたくなって来てしまい

早速、栗拾い

って訳にはいかないので買って来ました(笑)

今日は昼間お仕事で、夜もお友達のイタリアンのお店のバイトを急遽頼まれてしまったので作るのは明日からかなー

やる気のあるうちに作らなくてはっっ‼

自主練

仕事で練習中の絵皿

仕事中では接客しながらの練習しか出来ないのでもっと練習したくて100均で容器を揃えてお家で練習してみました。

色のついたソースはお店で手作りしていて材料が簡単に手に入らないので、家での練習用は簡単に手に入るジャムで代用。

お店では練習した絵はもったいないけどそのまま流しへ…

家では練習長女が美味しく食べてくれていました。

もう、模様はお客様に出していいって言われたけど全然自信ない(ー ー;)

トイレのお供に…

我が家の次女ちゃん4歳は夏の始めくらいから怖い物が増えて(鬼とかオバケとか)昼間でも1人でトイレに行けなくなってしまいました。

夏の風物詩の怪談話とかテレビで見たからだと思うんですが

誰かと一緒じゃないとトイレに行けなくて

『ママトイレ一緒に来て~』と

だいたい手が離せない家事をしている時に呼ばれちゃいます。

今朝も呼ばれてしまい、手が離せなくて何かいい方法はないか探していたら…

長女が学校の図工で作った『馬』があり、次女がそれで遊んでいたので

『そのお馬さんとトイレに一緒に行っていいよ~』と言うと

馬を連れて1人でトイレに行きました。

長女の作品が初めて役に立ちました(笑)

これからは、馬が次女のトイレに一緒に行ってくれます。

名前はまだありません。

ホッケ

今日の夕飯は~

北海道に行った時に買って来た『ホッケ』

うちの魚焼きグリルにギリギリ入るくらいの大きさのホッケ。大っきくて柔らかくて脂の乗った美味し~ホッケでした♪

これよりもっと大きい『特大』とゆーホッケも売っていましたが、さすがにうちのグリルには入らないので諦めてこのサイズにしたけどいつか特大食べてみたいな~♪

オムツフェスタとランチ

今日はお友達とスズモクのオムツフェスタに行ってその後ランチして来ました~♪

ママ友5人集まると車の中もスズモクのオムツフェスタでもランチでも大盛り上がり(笑)

おしゃべり止まらず、楽しいドライブと100円オムツと美味しいランチで充実した1日でした~♪

オムツは小さいサイズには戻る事は出来ないので小さい子が成長しても使えるLサイズが多めに用意してあるとありがたいんだけどな~。
次回に期待してます。

商品券

またまた嬉しい事が立て続け♪

今の職場の社長さんが、パート、アルバイトも含め全スタッフに商品券を送ったと言っていました。

もちろん、社員さんや長く働いている人はそれ相応の金額の商品券で

私は8月中旬に入ってまだ1ヶ月未満だから貰えないんだろーなと思っていたら…

8月末までに入社で7ヶ月未満の人には1000円の商品券を送ったそうで、なんと‼ギリギリ私も貰えるみたいです♪

やったー♪

またまた届く楽しみが増えました♪

仕事も益々やる気が出そうです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

絵皿も早く上手く描けるにならなくっちゃ~
昨日、教わった花束

こんな素敵なの早く描ける様になりたい。(写真は先生のお手本です)

嬉しい封筒

今日、仕事から帰ると私宛ての封筒が届いていました。

TENMA…てんま??

ん~全然何の会社だかわからないなーと思いながら開けたら…

わーい♪

千円分のギフト券が入っていました(⁎˃ᴗ˂⁎)

すっかり忘れてだけど、買い物してレシート送ると必ず貰えるってゆーのに7月くらいに応募してたんだった‼

くじ引きだけじゃなく、ちょいちょい応募もしていて昨日出したハガキはルンバみたいなお掃除ロボットが必ず届くってゆーのを応募したのでお掃除ロボットが届くのも楽しみ~♪

引きの強さ

くじ引き…

何故かよく当たります。

特に小さい物が‼

宝くじは当たらないのに商店街のくじ引きとか、やりたい役員決めとか…

でも嫌なくじ引きも当たってしまうんですが…(みんなの前で作文発表とか)

今日は車屋さんで食パン1斤プレゼントをやっていたのでパンを貰いに行き、そのついでに車屋さんの近くにあるホームセンターにちょっと足りない物を買いに行っただけなんですが、ライオン製品を買うとくじ引きが子供も全員出来るって事でせっせとライオン製品をお買い物~♪

私と子供3人いたので4回引けました…

長女、次女はハズレ~

私は見事1等賞♪

1等賞に喜んでて三女ちゃん引くの忘れてたのをブログ書きながら思い出しました(笑)

ハズレはしょーもないオモチャでしたが、1等賞は好きな景品3つ選んでいいって事で置いてある中で1番値段の高そうなライオン製品を3つ選んで来ました~♪

こーやって小さな運を使っています。