まだ先だなーと思っていたら今週末には父の日でした。
昨日、仕事がお休みだったので今日知ったんですが父の日までの限定ケーキが職場で出ていました。
ビルをイメージしたコーヒーゼリーとワイシャツのケーキ。
ちょっと食べてみたいなー。
昨日、出勤だった人は試食があったらしい。
スズモクでお仕事を依頼しているミセススタッフのブログです
今日は家庭訪問だったので仕事をお休み貰ったついでに月曜日がお仕事休みのお友達とランチへ。
オープン時に手伝っていたイタリアンのお店へ行って来ました~。
そろそろ、夏野菜のパスタかなんか出てるかなーと思いきや、今日の日替わりランチは予想と違って夏野菜のパスタがありませんでした。
ダメ元で『夏野菜のパスタが食べたかったなー』って言ったらメニューにはないけど作って貰っちゃった。
夏野菜たっぷりのペペロンチーノ。
カラフルで可愛いくて美味しいパスタでした~。
友達と沢山おしゃべりした後は、家庭訪問。
先月の先生の授業放棄の件を聞きましたが『生徒が1人でもちゃんとしていないと授業にならないんでその時は道徳を教えました』と軽くかわされてしまいました。
んー、なんか腑に落ちない感じで終わった家庭訪問になりました。
今日は特に予定もなく、朝起きてダラダラしてたら友達から電話。
2人目出産の為里帰りしていて暇だったら遊ぼ~って事で近所の公園で待ち合わせ~
急だったのでお昼は近所の和菓子屋さんでお昼用にお稲荷30個とお団子買いました。
ここの和菓子屋さんはかなり気前が良くて、お稲荷1個とお団子1個とどら焼き3個もオマケでくれました。もはやオマケの域を超えてるほどくれました(笑)
子供達はパパ達が面倒見てくれて私と友達は女子トーク。
まだまだ全然喋り足りないけど子供達もパパ達も遊び疲れたのでお開きに。
帰って長女以外はみんなでお昼寝。
今日は土曜授業でオープン参観の日でした~。
1時間目~6時間目まで好きな時間に見に行っていいんですが、何故か親子レクがあり学年ごとに時間が違います。
今年の三年生は親子レクが5時間目(13時55~)だったのでその時間に行って6時間目の授業見ればいいやと思ってました。
でも、プログラム見たら親子レクがドッヂボールだったのでパパ仕事で行けないので次女三女連れて行ったら危ないなーと思い実家に預ける事に。
割と余裕のある時間だったのにやっぱりバッタバタ。
だって、三女が塩全部ばら撒くわ麦茶の湖作るわでぜーんぜん、ぜーんぜん何にも用意が進まないんだもの。
前回の授業参観時間勘違い事件もあった前科者なのでレクが始まる時間ちょっと前にママ友から『もうすぐ始まるけど来ないの~?』とラインが来ました(笑)
なんとか、ギリギリ間に合ってドッヂボールをやった後は6時間目の授業を見に教室へ移動。
素で教室間違えて3-1なのに2-1に入ろうとしてたらママ友にクラス違うよって呼び止められました。
危うく自分の子のいないクラスの授業見る所でした(笑)
来週は家庭訪問だし、再来週は保育参観だしで今月もなんだかんだ忙しいなー。
今日は本業がお休みだったので封入に行って来ました~。
最終日だったので最後まで終わるかと思いきや、中々封筒が減らず時間内に終わらなままになってしまいました。
後はスズモクスタッフに任せます。
封入帰りに、昨日からローソンで期間限定数量限定で販売しているGODIVAのロールケーキを買いたくて帰り道にあるローソンに寄りましたがどこも売り切れだったり取り扱ってなかったり…。
スズモクさんから割と近くにあるローソンでは夕方の便でまた入荷すると言っていたけど夕方またスズモク方面へは行けないので断念。
諦めて家に帰って夕方近所のローソンでも寄ってみようかなーと思っていたらパパが仕事帰りにどこかで見つけて買って来てくれました~。
今日はみんなで歯医者だったので食べるのは明日の楽しみに取っておきます。
今日のディズニー研修は天気も良く過ごしやすい最高の日でした~。
研修と言ってもランドで働いてる人達の観察しつつただただディズニーを楽しむだけだったので楽しい研修でした~。
最初、人見知りしていたうちの子もパートさんや学生のバイトの子と一緒に遊んで貰えてこっちも子守り半分で楽チンでした。
食事代の補助が子供の分まで出たし、ポップコーンも買って貰ったし、バスの中でおやつと飲み物まで出たし最後に社長から子供達に1人1個のぬいぐるみ(男の子はミッキー、女の子はミニー)をプレゼントされたりで思った以上に至れり尽くせりの研修でした。
ディズニーランドに行ったのに使ったお金はお土産代の千円だけでした。
明日はいよいよ楽しみにしていた職場の研修があります。
ディズニーランドorシーでの素晴らしい接客を社長が自分の所の従業員にも学んで欲しいとゆー事で
明日はディズニーランドに行って来ます。
研修なので、バスも出るしチケットも無料、ランド内での食事代二千円補助、就学前の従業員の子供も無料招待、社員さんは奥さんや旦那さんも招待とゆー素晴らしい研修。
最初は自分だけ行くつもりでしたが、もうディズニーが高くてなかなか家族で行けないので無料だし、就学前の次女、三女も連れて行く事にしました。
バスの中がちょっと心配ですが、せっかくなので楽しんで来まーす。
今日は激安スーパーの朝一に初めて行って来ました~。
30分前に着いたけどまだ駐車場半分空いててそんなに混んでいなくてラッキーと思っていたら
その後はどんどん来てあっという間に満車。
今日のお目当は数日前にポポルルちゃんちがピーマンの肉詰めだったのを見て食べたくなってしまい、今日のチラシに載ってたピーマンと
A5ランクの和牛が大特価だったので、それもちょっと覗いて良かったら買おうかなーと思っていました。
実際、良かったので奮発して買っちゃいました。
お店で食べたらこの値段じゃ絶対に食べれないしお得な気がして(笑)
お昼は前から無性に食べたいと思っていたたこ焼きにして、夜はそのまま鉄板変えて朝一でGETしたA5和牛のシャトーブリアン。
私は人生初のA5のお肉とシャトーブリアン。
柔らかくて美味しいお肉で歯がいらないってこーゆー事ね~と実感しました。
パパは会社の旅行でシャトーブリアン食べた事あるらしく小ちゃな一切れしか食べないで後は私と子供達に食べさせてくれました。
また売ってたら買っちゃうなー。
次はサーロインステーキもいいなー。