爆発

うちで爆発がありました。

大好きなお芋の品種『紅天使』が小ぶりだけど7本入っていて298円だったのでお家で焼き芋やろうと思って買いました。

久しぶりの焼き芋。

オーブンの説明書読まずに『焼き芋』にセットしてスイッチオン。

家の事アレコレしながら待っていたら突然爆発。

オーブンを覗いたら、お芋が爆発してました。

あ、お芋にフォーク刺して皮に穴開けとくんだった。

と思い出し、他のお芋も急いで穴開け。
いくつか破裂しそうなのもあり、穴を開けるとプシューっと空気が。

危なかったー。

久しぶりにやるのは説明書読まないとダメですね~。

危険な1日でした。

お芋はやっぱり美味しかった~。

ついに

寒気がやって来るとゆーので、我が家も羽毛布団を出しました。

凄くポカポカで快適な朝でした~。

今日は室内遊びで近くの児童館に向かったら何かイベントがあったらしく、駐車場は満車で停められず仕方なく公園へ。

天気はいいから遊べるかなーと思ったけど風が冷たい。

すぐに耐えられず、他の児童館へ。

5時間たっぷり遊んで今日は疲れたー。

もう冬ですね~。

寒い寒い。

そろそろ蓄熱暖房点けようかなー。

美味しそうなの発見

今年のクリスマスに職場のケーキ場のスタッフ同士でプレゼント交換があります。

去年からのイベントで、去年楽しかったので今年もまたやろうって事になりました。

高校生からおじさんまでいて、しかも男女いるのでプレゼント選びに悩みます。

男女共通で、しかも十代~四十代が喜びそうな物…

予算も1500円までなのでプレゼント選びはかなり難しいです。

イベントをやるのが決まった時から頭の中はプレゼント選びでいっぱい(笑)

カタログギフト…1500円じゃ良い物はなく

お菓子…美味しいのがどれかわからず

暖か小物…男女共通の物はなかなか見つからず

んー悩む。

そんな中、そー言えば休憩中にレトルトカレー持って来て食べる人多い事に気付き、『高級レトルトカレー』で検索してみたら…

すんごく美味しそうなの見つけちゃいました~

『牛テールカレー ゴロット』

口コミではホロホロに崩れるほど柔らかく煮込んだ牛テールがごろっと入って美味しいカレーと書いてあって値段も1500円。

高いけど、自分じゃ買わないし、貰ったら嬉しいかなーと思う(私だけ?)

とりあえず、これを第1候補にしようと思います。

見てたら自分も食べたくなっちゃったなー。

でもお高い。

さぞ美味しいんだろーなー(笑)

生食パン

最近、ちまたで流行っている『生食パン』

私はかなり勘違いしていました。

焼く前のパン生地を生のまま食べる食パンなんだと思っていて、

(パン生地って生で食べても大丈夫なんだー)

と思っていました。

今日、うちの妹が『俺のベーカリー』とゆーお店の生食パンを買って来てくれておすそ分けしに来てくれました。

そこで、『トーストとかしないで焼かずに生で食べると美味しいパンだよ』ってゆーのを聞いて

…あ、そーゆー事。と知りました。

トーストしたパンが好きなんですが、生食パン美味しかったです。

暖かいスズモクのお家

近頃、朝晩冷え込みますが

まだ、夜は毛布1枚で寝ています。朝はリビングだけちょこっとエアコン点けますが、蓄熱暖房はまだ点けていません。

そろそろ、羽毛布団を出さなくちゃ~と思いつつ何もやってない。

使う前に一回洗いたいと思っているのになかなか行動に移せない。

まぁ、まだ毛布だけで過ごせるからなんですが、スズモクさんのお家はホントあったかい。

私はちょうどいいんですがパパにはまだこの時期暑いみたいでまだ扇風機使ってます。

冬が来る前にそろそろ羽毛布団の準備しなくっちゃ~。

整体&ランチ

今日は当選した整体の日でした~。

整体前に体についてのお勉強会。

そして、その後に整体をして貰えるんですがメールで送った症状とは違う症状が今日はあってその辺を中心に整体してもらいました。

仕事で、変な所に力を入れて作業したのが原因で肩~首の辺りを痛めてしまいました。

今日までなんで痛めたのか身に覚えがなかったんですが、整体前の勉強会で、作業する時の正しい体の使い方を知り、『あー、あの仕事の時の力の使い方が間違っていたんだ』と実感。

痛みがすぐ取れるわけじゃないけど、また同じ仕事をする時には正しく出来そうな気がします。

また整体あったら応募してみよ~。今回、応募が少なかったらしくうちのお母さんも当選してました(笑)

整体の後はそこで知り合った方々とランチ。

近くのお蕎麦屋さんへ~

ご馳走してもらっちゃいました。

埼玉県民の日

今日は埼玉県民の日で、長女が小学校がお休み。保育園はあるけど、次女、三女もお休みして一緒に出掛ける事に。

ちょっと前にどこに行こうか色々探していて、

去年は浅草に行ったら激混みだったので東京方面はやめようと思い別の所へ。

県民の日に割引きになる所を探していたら、大洗水族館が安くなるのを見つけたので水族館とめんたいパークとかあちゃん食堂へ。

明太子の試食をして、お土産買って、かあちゃん食堂で美味しいお昼を食べて、水族館へ~。

うちの妹も一緒に付いて来てくれたので、子守り半分、交通費全額出してくれてだいぶ助かった日帰り旅行になりました。

水族館には埼玉から来ている車が多かったけど、混んでなかったし、イルカショーも見れたし大満足な1日でした~。

偶然、長女のクラスメイトにも会ってビックリ。まさか大洗で会うとは(笑)

ナビのアップデート

車を買って2年半…

その間、圏央道も出来、新しい道も色々と出来ていますがナビのアップデートの仕方を全然知らない。

そして、明日は圏央道を使ってお出かけしたいのに、圏央道がナビになくてナビれない。

そんな中、ナイスなタイミングで車屋さんから半年点検の電話が…。

ナビの事を相談したら、点検ついでにナビのアップデートもしてくれるとの事で、今日の仕事帰りに行って来ました。

なーんだ。車屋さんでやってくれるんだー。ありがたい。

これで、明日は圏央道に乗れる。良かった~。

当選

今月の仕事がちょうど休みの日に、整体の無料体験募集があったのでちょっと応募してみました。

簡単に自分の症状(疲れが溜まると腰が痛くなる、便秘ぎみ)とかを書いてメールで応募するだけで、定員15名までで応募が多かった場合は抽選するとゆーやつで、何人応募来てたのかはわかりませんが見事当選。

来週あるのでちょっと楽しみ~。

授業参観

今日は長女の小学校の授業参観でした~。

オープン参観なのでいつ見に行ってもいいんですが、午後もやる事色々あったので午前中のうちに下2人を連れて見に行きました。

三女ちゃん、お姉ちゃんの学校に大興奮。

皆んな教室の後ろで見てるのに1人で大暴走。

前の方の席の姉の元へ駆け寄る(笑)

クラスのみんなに注目されまくり授業妨害してるのでひとまず廊下へ避難。

…だけど、教室の前のドアから堂々と覗いてました(笑)